SFC旅行としてエアーズロックには行けるのか?《オーストラリア旅行②》
こんにちは! ブラックカード修行僧のネオ流浪人(neo_ruronin)です
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false”]ギリギリのスリルを求めてしまいます。
お決まりでラウンジでカレーを食べた後、ANAのビジネスクラスでシドニーへ!
シドニーに到着した日に、そのあしでエアーズロックに向かいました![/word_balloon]
SFC修業の醍醐味! 航空券選び
今回のオーストラリアの旅はANAのマイル修行、SFC修行も兼ねていたので、航空券をどうするかをしっかりと色々考えておりました。
色々考えた結果、1回の旅行のフライトでかなりのプレミアムポイントを貯めたい!という結論で、ナンとナンと!ANAのビジネスクラスで行くことにしました 笑
ANAビジネスクラスのフラットシート
ここで大奮発!
羽田発のANAのビジネスクラス!
最高ですね!! 一度経験してしまうとなかなかエコノミークラスには戻って来れません(><)
ANAのSFC修行という建前を武器にして、購入してしまいました・・・
禁断のオーストラリア 行きのビジネスクラスのチケットを!!
またこの旅行が終わったら頑張って働くのです。。
シドニー行きへはビジネスクラスを選択!
カンボジア旅行にもANAのビジネスクラスで行ったのですが、カンボジア行きの飛行機のビジネスクラスは、完全にフラットなシートではありませんでしたが、今回は完全フラットシートです!
これは期待!!
しかもカンボジアの時は成田空港発だったのですが、今回は羽田空港発です!
成田空港発より、羽田空港発の方が航空券のチケットの値段は高かったりしますよね・・・
やっぱり自分も羽田空港派です 笑
羽田空港では、今まで、ラウンジを使用できなかった時には、出発前につけ麺の六厘舎を食べるのが楽しみだったりしましたね。。
前回のカンボジア旅行の時には、成田空港で念願のANAラウンジカレーを食べたわけですが・・・
これが今回の羽田空港のANAラウンジとなりますと、カレーが更にグレードアップします!
というのは・・・
成田空港のANAラウンジでは、ラーメン屋うどんのカウンターでラウンジカレーを注文するスタイルなのですが、羽田空港のANAラウンジでは、ラウンジカレーを自分でよそうスタイルになっています。
これは嬉しい・・・
嬉しいのか? 笑
シドニーからのエアーズロックへ出発
オーストラリア! シドニーへ
そして、シドニーに着いたら、飛行機を乗り換えて~
エアーズロックへ!!
となるはずだったのが・・・・
ここでまさかの大事件発生です!!
シドーニー出発の日!まさかの大事件発生
なんとシドニー出発の日にまさかの台風が接近!!
国内線は、なんと朝からほぼほぼストップしている状態でした・・・
そして、台風が来たことにより改めて日程をチェックし直したのですが、ここでもとんでもないことが発覚!
シドニーの空港での、エアーズロックまでの乗り換えは、日本での感覚で、2時間くらいで設定していて問題ないかな~と思っていたのですが、コレはかなり厳しい設定だったみたいです。
知恵袋などを見てみると、出国審査や、トランクの荷物のうけとり、乗り換え便のチェックインや荷物の預けなど、混雑時にはかなり時間がかかる様子。。
シドニー 空港からエアーズロック空港の乗り換えは?? 当日乗り換えは可能?
しかも、シドニーの国際線と国内線の間の乗り継ぎはバス移動などをしなければならず、そこでも結構時間がかかるみたい。。
つまりこの2時間で飛行機を乗り継ぐというのは、何処かで何かあった時にはすぐに無理になってしまうので、絶対にオススメできないという内容ばかりでした。
みんな、エアーズロックに行かれる方は、シドニーで1泊して次の日に行かれるみたいですね。。
・・・なんと!!
完全にリサーチ不足でした・・・
羽田空港発でシドニー着の便は、ANAではこの時間しかなく、シドニーからエアーズロックへ向かう便は1日2便しか出ていません。
乗り継ぎ時間で1便は乗り換え時間が1時間しかないので流石に物理的に不可能・・・
もう1つの便は乗り換え時間が2時間あるので大丈夫かなと思っていました。
ただ確かに、出国ゲートにすごく時間がかかることってよくありますね・・・
しかも、飛行機の到着時間が30分遅れとか、かなりあるあるな話だと思います。
慣れない海外だから、シドニーの国内線の乗り継ぎをミスることがあるかもしれないし・・・
そして、まさかの台風です・・・
東京の電車も結構ストップしているみたいだし、外に出てみると風も雨もすごく強いし流石に今日飛行機は飛べないか・・・
飛べたとしてもかなりの遅れが発生しそうだから、2時間の乗り継ぎなんて到底無理な話・・・
これはさすがに詰んだ・・・
エアーズロック行くつもりでオーストラリアに行く予定だったのに・・・
エアーズロック行きの飛行機の往復チケットに、エアーズロックの宿代に、ツアー代に・・・
結構なお値段がかかったのにそれがパァになってしまうとは・・・
無念・・・
不測の事態にもちゃんと対応できるようなプラン作りが大切と学びました。
高い勉強代でした。。