こんにちは! ブラックカード修行僧のネオ流浪人(neo_ruronin)です

せっかくの旅行なので、最後の最後まで楽しみまくりです。
Contents
サヨナラシンガポール チャンギ国際空港へ
日本帰国のため、チャンギ国際空港へ!!

モニュメントの気合の入れ方が半端ない・・・

なんのキャラクターでしょうか。。
アザラシ? シンガポールにアザラシなんていたっけ?
マレーシアの国旗のモチーフのお花畑のモニュメントもあります。

ラウンジで飛行機のフライト待ち
今回の旅行は、SFC修行、スーパースターフライヤーズ修行も兼ねているので、ラウンジもお楽しみのうちの1つです。
そしてお待ちかねのラウンジタイムです!
チャンギ国際空港は東南アジアで一番広いと噂されている空港のため、ラウンジも沢山あります。


プレミアムエコノミークラスなので、ラウンジを使用することができるというわけです。

どこのラウンジが一番格上なのでしょうかね。。
satsラウンジ へ潜入!
ANA便のプレミアムエコノミークラスで利用できるのはこちら~ satsラウンジになります。

チャンジ国際空港にはそのほかにもプレミアムラウンジがいくつかあるみたいですね~
他のラウンジにも行ってみたいです。
中はシックでモダンなテイストの落ち着いている雰囲気でした。
なんか、仕事がどんどん捗っていきそうな感じのする空間ですね。

マッサージチェアーがありました!

プレミアムなラウンジなので、もちろんご飯を食べることができます。
ご飯もなかなか美味しそう。。

ドリンク類も充実しております。




白ワインに〜

赤ワインも色々いただいてしまいました。

ラーメン職人になった気分でラーメンを作る!
自分で作るスタイルのヌードル的なものがあったので、作ってみました。

麺と野菜を茹でていきます。

湯切り!!

麺のスープを入れます。

完成! 上手にできました〜

チキンカレー

ANAのラウンジカレーには全然及ばないものの、ココナッツの風味が効いた東南アジア系のカレーで中々美味しくいただくことができました。
ブロッコリーのスープ


ブロッコリーの味がかなり効いておりました。
正直、ブロッコリーが嫌いな人は苦手だと思います。
自分もあまり好みではありませんでした。
中々日本では出会うことの無い味ですね。これは。
シンガポールのご当地カップラーメン
シンガポール式のカップラーメンまでいただきました。
ラウンジを満喫しまくります。



フードも色々充実
食べ物が充実しているので、どれだけ食べられるかがラウンジユーザーの見せ所ですよ。




盛り付けいつもセンスがなくてすみません。
バイキングのセンスのいい盛り付け方募集してます。m(_ _)m

スイーツまであります

たっぷりとラウンジを満喫することができました。
中々ここまでラウンジを利用できた人っていないんでは無いでしょうかね 笑