スポンサー
リゾナーレ・トマム グリルドエイジへ
3日目朝の朝食は、前日の16時30分から部屋からの内線で予約していた 「グリグドエイジ GRILLED・AGI」へ
リゾナーレ・トマムの中にあるレストランの1つだ
リゾナーレ・トマムの高層階にあるので、窓際の席で食べる事が出来れば、雰囲気は最高レベル
N43°シーフード ~鉄板焼きの店~ グリルド・エイジ (鉄板焼き / トマム駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

メイン料理1つとの洋食のお店になっている
グリルドエイジのビーフシチュー
メインメニューは ビーフシチューを選択

雪山を見ながら食べるというのが素晴らしすぎるシチュエーションやな

こんなん何食べても美味いに決まってるわー
っていうシチュエーションがちなとこあるある
昔、よくスノボーで泊まりで行っていた時に、食べていた焼きカレーの味を思い出した
ゲレンデのウェア姿は3割り増しって良く言うけど、雪山の中で食べる飯も3割増しなのはマジ
雪山のパワーおそるべしやな
グリルドエイジのメインメニューその2
チキンのチーズがけ

花畑牧場のラクレットチーズがけのイメージが強いので、北海道っぽいメニューって勝手に思っている

これも雪山で食べるとワイルド感が増して良きですな
バイキングはこんな感じで

バイキングは盛り付けのセンスが問われるが
まぁまぁの仕上がり

味は激ウマというわけではないが、安定の旨さ
エクレアがなんともいい感じ・・・
この日も沢山滑って、雪山とお友達やー
スポンサー
スポンサー