こんにちは! ブラックカード修行僧、イギリスの田舎町大好きのネオ流浪人(neo_ruronin)です。

ここの町で昼食にアフタヌーンティーをいただきます。
ミニチュアタウンにも行ってきました!
次の街は!ボートン オン ザ ウォーター!
町の名前が示す通り、大きな川が流れていて、その上?があります。
ミニチュアタウンなんかもあったりして中々面白い町でした。
Contents
ボートン オン ザ ウォーターへ
イギリスの田舎町ツアー2つめはボートン オン ザ ウォーターです。
前に訪れた都市のバイブリーと同じくらいのどかな空気が流れている町でした。
癒されます。

町には川がいたるところに流れており、本当に、町の「オンザウォーター」という名前が示すように、水の上に町が浮かんでいるようにも見えました。

ゆっくりとした流れの川に、鴨が優雅に泳いでいます。
めちゃくちゃのどかで素晴らしい光景ですね!

お土産ショップ
観光客も多いようで、お土産ショップも沢山ありました。
コッツウォルズのアンティークショップ!

昼食はガイドさんのオススメのお店を予約してもらい、アフタヌーンティーに行ってきました!
アフタヌーンティーがいただけるお店はこちらのオシャレなお店になります。

カラフルでインスタ映えしそうなものが沢山置いてあるショップも

オシャレなお店でアフタヌーンティーのランチタイム
店内もかなりオシャレです。

ハイセンスなお店に来れてテンション上がりました。

まずは安定のカプチーノから

オシャレな雰囲気に心も癒されます。

続いてアフタヌーンティーのセットの登場!

一番上はイギリス安定のサンドウィッチ

2段目はケーキ!

3段目はマフィンになっていました!

イギリスでは中々美味しいご飯にありつくことはできなかったのですが、やっと、オシャレな空間でランチをすることができました!
正直味はそんなにといった感じだったのですが、大満足です。

ボートン オン ザ ウォーターの町をぶらりお散歩
昼食を食べ終わった後も、まだ時間があったので、ボートン オン ザ ウォーターの町をぶらり散策して行きます。
オシャレな老夫婦も橋の上をお散歩です。
素敵な夫婦ですね〜

豪華なおうちもあります!

リバーライド!

ボートン オン ザ ウォーターのリトルタウンへ
MODEL VILLAGE という小さな町の世界を体験できるところがあったので行ってきました!

ここに入るには入場料がかかります。
なので、あまり興味がない人はパスして観光してもいいかなと思いますが、お子さんがいる方はオススメです。

実際の町がモデルになっているのでしょうか。
写真で見ると実際の町と見間違うかのようによくできています。







結構大きな教会もあるのですね〜
これは明らかにニセモノってわかります









この時は結構空いていたので、写真を沢山撮ることができました!
最後にボートン オン ザ ウォーターの町をもう一回ぶらり

カモも沢山いました!

リバーサイドの家はオシャレすぎます。

木の色も少し変わってきていい感じに



こんな感じでボートン オン ザ ウォーターは終了!
まだまだ続きます! 次の都市へと向かいます。