こんにちは! デートに最適、お洒落焼肉大好きな、ブラックカード修行僧のネオ流浪人(neo_ruronin)です。

そんな時にぴったりのお店ということで、外苑前へ。
オシャレな空間で、美味しい焼肉!の2大巨塔といえば、よろにく系列 と うしごろ系列 でしょう。
そのほかにも、新たな新戦力として、オシャレな空間で焼肉を食べることができるお店《近江うし 焼肉 にくTATSU 青山本店》に行ってまいりました!
Contents
《近江うし 焼肉 にくTATSU 青山本店》アクセス
お店の場所は外苑前から徒歩5分ほどと良好です。
お店の店構えからオシャレでそそれられ、テンション上がります。

門をくぐって店内へ〜

席も完全に個室のようです!
ガスの網焼きスタイル!

タレも3種類から

単品で注文!
コースなどもあるようでしたが、単品でどんどん注文していくことにしました!
近江うしの焼肉会のスタートです!
焼肉にはやっぱりビール派

神泡生ビールで乾杯した後~

【にくTATSUユッケ】
まずはユッケからいただきます!

生肉取り扱いOK店なので、合法で美味しい新鮮な生肉を食べることができます。
やっぱりユッケがあるのはポイント高いです。
【牛にぎり寿司】
絶妙にちょうどいい具合に焼かれたお肉のお寿司でした。

肉と米。。 肉寿司はやはりテンションが上がります。
【厚切りレバー】
次は厚切りレバー!

この厚みは半端ない・・・
ここまでぶ厚いレバーを食べたのは初めてかもしれません。
にんにくとごま油で味付けされており、レバーの臭みが少なく、少し炙った程度でいただきます。
もう一枚はもう少し炙って・・・

焼き加減によって、レバーは違った風味を味わうことができるので、是非焼き加減を変えて味比べ捨のがオススメです。
【和牛極上タンステーキ】
そしてタン! この厚みはすばらしい・・・

今まで食べたことのあるタンの中で2番目の分厚さでした。

厚いまま焼いて、短冊状に切って食べるとのことでしたが、
そのままガブッといっちゃいました 笑
タン好きの自分としてもこれは最高でしたね。
肉を噛み締めるたびに幸せが広がっていきます。
【近江うし 極上ハラミ】
分厚くカットされたハラミを焼いていきます。

焼肉はハラミとタン派の自分も納得のハラミでした。

肉汁と旨みが広がっていきます。 粗塩がいいですね。バッチリ肉を引き立ててくれます
途中でレモンサワーを投入し〜

【にくTATSU盛り】

サーロイン


カルビ


ウチモモ


ロース


焼きしゃぶ


シマチョウ



お得なセット! 特に焼きしゃぶが良かったです。
出汁の効いたポン酢にくぐらせていただきます。
ポン酢との相性も抜群ですね!
【シマチョウ】

肉の盛り合わせではホルモンが少ししか付いていないので追加です 笑
コリコリの食感。味噌味でいただきました
【鳥もも塩焼き】

鳥も食べたい気分に
【カルビクッパ】

締めその1として頂きます。
結構辛めの味付けですが、柔らかくて大きなカルビの肉が入っており、なかなか食べ応えがありました。
【特性TATSU冷麺】
麺のコシがかなり強いです。
少し濃いめの味付けのスープで、麺がさらに閉まります。
個人的には結構好みの味でした。

《近江うし 焼肉 にくTATSU 青山本店》まとめ
焼肉では、よろにく系列、ジャンボ、うしごろなどが好きでよく通っていますが、自分の感覚的には、それらのお店よりもさらにリーズナブル(体感2/3くらい 謎) に美味しいお肉を堪能することができ、リピート必須かなという感じでした。