幸せな朝食を彩るトリュフパン 《トリュフベーカリー広尾店》
ネオ流浪人
タワマンに住む ネオ流浪人
食べログ百名店にも登録されている店。
横浜駅からいける醤油ラーメンとしてはここが最強。
醤油ラーメン大好きが感じたこの店の特徴↓↓↓
平日の昼間に訪問したが、すでに5人ほど行列が・・・
ラーメンのいい匂いが漂う中待つこと約15分で店内へ
薄暗いスタイリッシュな店内で、到着したラーメンをいただく
スープは甘さを抑えた、キレのある醤油の味を際立たせるように生姜が効かされている
麺は手もみのモチモチの縮れ麺
手もみによる不揃いな縮れ加減がスープによく絡むのがいい感じ
トッピングは、煮卵、チャーシュー、穂先メンマ、ワンタン、ナルト
トッピングの中で特筆すべきはチャーシュー
燻製チャーシューだったが、この燻製加減が絶妙だった
一般的に、チャーシューをガスバーナーで炙っただけだと、バーナー臭さが全面に出てきて嫌な感じがする場合もあるのが、燻製にすると、フワっと食欲をそそる香りがまず広がって、そのあとにしっかりした味がついた旨味溢れるチャーシューを噛みしめることが出来て幸せ。
穂先メンマも自分の好みだし、ワンタンも安定
スープを1口飲んだ瞬間に、このスープにワンタンも絶対に合うだろうなとわかる
予想どおり間違いなかった
話は脱線するが、ラーメンとワンタンの相性に関してだが、豚骨ラーメンとの相性も意外に良い。
博多に行った時に食べた、博多ラーメン「一双」の豚骨ラーメンにも、ワンタンが入っていたのだが、ここで初めて相性の良さを確認済。
甘ったるい醤油ラーメンが嫌いで、縮れ麺派な方はどストライクなお店。